先日、未発表のSamsungの新製品画像が大規模流出しました。
リーク情報の発信者はこれまで数々の新作デバイスの未発表情報をリークしてきた実績のあるエヴァン・ブラス氏(Evan Blass)とのことで一体何者なのかと調べてみました。
PHP|モダンな開発環境でフルスタックエンジニアを目指せる。
創業10年目、従業員者数1,300名のミドルベンチャーIT総合商社で
、 自社メディアの成長に貢献したいバックエンドエンジニア募集!

エヴァン・ブラス氏(Evan Blass)とは何者か
エヴァン・ブラス氏(Evan Blass)は1978年生まれの主にアメリカで活動するブロガーです。
こちらがエヴァン・ブラス氏(Evan Blass)のブログ↓↓
https://web.archive.org/web/20141005234956/http://evleaks.at/
※引退を発表した2014年からブログの更新はストップしています。
編集者としても活動をしていた時期がありEngadgetなどのテック系メディアで働いていたようです。
Twitterアカウントの開設時期は2012年7月で2014年8月3日にはデバイスのリーク情報の発信から引退すると宣言をしていますが、未だに信頼できるリーク情報の発信源として彼のTwitterアカウントは多くのフォロワーを維持しています。
エヴァン・ブラス氏(Evan Blass)のTwitterアカウント
今回の未発表のSamsungの新製品画像が大規模流出も2021年7月現在のことですから引退とは?といった感じで新作デバイスの情報をいちはやくゲットしたいならフォローしておいて損はないアカウントかと思います。
先日リークされたSamsungの新製品画像
下のTwitter動画がリークされたSamsungの新製品画像。
— Evan Blass (@evleaks) July 10, 2021
このリーク情報の発信源がエヴァン・ブラス氏(Evan Blass)なる人物なのですが、一体何者なのか…
まとめ
今回はネット上の気になった人物エヴァン・ブラス氏(Evan Blass)について調べてみました。
それにしてもエヴァン・ブラス氏(Evan Blass)どういう経路で情報を仕入れているのかとても気になりますが真相は不明です。
まあ新製品の情報を管理するのは人間ですし大きいプロジェクトほど多くの人が関わるので情報が漏洩するリスクも増しますよね。手軽に発信することも出来る世の中なので企業としては情報漏洩対策が本当に大変ではないかと。とはいえリークされることでマーケティングが上手くいく事例などもあり広報戦略としてのリークもあることから一概にリークを悪とは出来ないところもまた考え深いですね。
最後まで読んで頂きありがとうございました。これからもいきいきインターネットを宜しくお願いします。