【Windows10】SoftwareDistributionのリネーム

Windows10でWindows Update(更新)が失敗してしまう時、SoftwareDistributionのリネームが効果的です。

実行方法は下のコマンドをコピーし、

net stop wuauserv
net stop bits
net stop cryptsvc
ren %systemroot%\SoftwareDistribution SoftwareDistribution.old
ren %systemroot%\System32\Catroot2 Catroot2.old
net start cryptsvc
net start bits
net start wuauserv

cmd(コマンドプロンプト)を管理者権限で起動し上のコードを貼り付けて実行してください。

SoftwareDistributionって何?

SoftwareDistributionはWindowsの更新がダウンロードされるフォルダです。ここにダウンロードが失敗したファイルなど中途半端な状態で残っている更新用のファイルが貯まることでWindows Update(更新)が失敗してしまうことがあります。

上のコード(スクリプト)はSoftwareDistributionをSoftwareDistribution.oldという名前に変更するためのものです。そうすることによってまっさらなSoftwareDistributionが生成され、これまでWindows Update(更新)を妨げていた邪魔なファイルの影響を取り除くことができます。

まとめ

Windows10の更新は時間も掛かるし失敗してしまうと本当に面倒くさいですよね。Windows Update(更新)に関する記事数が増えたらまとめの記事なども作成したいと思います。他にもこんな記事を書いて欲しいなどリクエストが御座いましたらお気軽にコメントください。

これからもいきいきインターネットを宜しくお願いします。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

【おすすめのインターネット回線】詳細は↓↓のリンクから確認

Write a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


Close