今回はAmazon(アマゾン)で欲しい商品を最安値で購入する方法をご紹介します。
『Keepa – Amazon Price Tracker』というWeb拡張機能を利用することで欲しい商品を最安値で購入する難易度がぐっと下がります。普段からAmazon(アマゾン)でお買い物をされている方は導入しない手はないというほど便利な拡張機能なのでぜひ活用しましょう。
PHP|モダンな開発環境でフルスタックエンジニアを目指せる。
創業10年目、従業員者数1,300名のミドルベンチャーIT総合商社で
、 自社メディアの成長に貢献したいバックエンドエンジニア募集!

Keepa – Amazon Price Tracker の準備
先ず『Keepa – Amazon Price Tracker』を使えるようにする必要があるので、導入方法をご説明します。
対応しているブラウザ
・Chrome
・Edge
・FireFox
・Vivaldi
・Opera
となっており。
スマホだとAndroid版の『Keepa – Amazon Price Tracker』のみとなります。iOS版、つまりiPhoneには残念ながらインストールすることはできません。
ChromeにKeepaを追加する方法
あなたは普段Amazonでのお買い物にブラウザは何を使われていますか?ChromeであればGoogle検索で『Keepa – Amazon Price Tracker』と検索して頂くと検索結果の上部に、
『Keepa – Amazon Price Tracker』というページが表示される筈なので、そちらをクリックしてください。
すると、
このような画面が表示されるので上の画像で赤丸をしている部分に「Chromeに追加」と書かれていたらそこをクリックするだけで『Keepa – Amazon Price Tracker』の準備は終わりです。※私の場合は既に『Keepa – Amazon Price Tracker』を追加しているのでボタンが「Chromeから削除します」に変わっています。
EdgeにKeepaを追加する方法
Edgeの場合は、このページをEdgeで開き以下のリンクをクリックすると、
https://microsoftedge.microsoft.com/addons/search/Keepa?hl=ja
このような画面が表示されるのでインストールをクリックすると準備完了です。
FireFoxにKeepaを追加する方法
FireFoxの場合は、このページをFireFoxで開き以下のリンクをクリックすると、
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/search/?q=Keppa
このような画面が表示されるので、赤丸の『Keepa – Amazon Price Tracker』をクリックしてください。
すると、
こんな画面に切り替わるので「FireFoxへ追加」をクリックすることで準備完了です。
Androidスマホへのインストール方法
このページをスマホで開き以下のリンクをクリックしてください。
https://play.google.com/store/search?q=Keepa
すると、
このような画面が表示されるので「インストール」をクリックすることで準備完了です。
Keepaの使い方
使い方はいたってシンプルです。基本的な機能は、
・価格履歴のグラフの表示
・商品のトラッキング
です。
価格履歴のグラフの表示で買い時を狙う
グラフは自動的にページの下部に表示される仕組みになっています。例えばSonyブラビアの商品ページを開いてみましょう。
このまま画面を下にスクロースしてみて頂くと、
こんなグラフが追加されています。ブラビアは現在セール中なので4月1日時点の15000円よりも2500円ほどお買い得なことが分かりました。
ページ上部右端の設定というタブをクリックするとグラフとして表示する期間も選択できます。
画面はこのような感じです。このグラフを確認しながら最安値がいつなのか、また定期的に安くなっている場合は、次の買い時はいつ頃なのかということを大雑把に把握することが可能です。
またセールなのに実は安くない商品に惑わされることもありません。
商品トラッキングで買い時を逃さない
価格履歴のグラフのお陰で最安値の確認はできたけど、いつ下がるか分からないし、毎日チェックなんかしていられないという方もいるかと思います。私もそうです。そんな時に「商品トラッキング」という機能が役にたちます。
この機能は価格がここまで下がったらメールなどで通知してくれるというもので、設定の仕方はシンプルです。ページ上部の「商品のトラッキング」というタブをクリックします。
すると、
こんな画面が表示されるので、ここで価格を設定し「トラッキング開始」をクリックしてください。
するとKeepaのアカウント作成画面が表示されるので、アカウントを作成するか、そのままスルーして進むことも出来ます。アカウントを作成するかスルーすると以下の様な画面に切り替わります。
ここでメールアドレスを入力してメールアドレスの項目をオンにしておくと、指定した値段まで商品の価格が下がった際にKeepaがメールで教えてくれます。
まとめ
というわけで今回は『Keepa – Amazon Price Tracker』で欲しい商品を最安値で購入する方法』を解説しました。
最近はネット通販サイトなどで悪質な転売などが横行していますので、こういう便利ツールはしっかりと使いこなしていきたいところですね。ぜひ、Keepaを活用し欲しかったものを最安値でゲットしてください。
今後もインターネットのお買い物で使えるちょっとした技術や知識を更新していきますので、いきいきインターネットを宜しくお願いします。
最後まで読んで頂きありがとうございました。