パソコンがインターネットに繋がらない時に確認すること

パソコンを利用していてインターネットに繋がらないというトラブルに遭遇することがあると思います。そんな時は慌てずに以下のことを順番に試してみてください。

先ずあなたがパソコンを利用している環境を有線と無線で分けたいと思います。

確認方法はパソコンに電源以外の線がどこかに繋がっているかをみてみてください。プリンタなどではなくネット接続をするために機械に線で繋がっている場合は有線接続です。もし電源以外の線が繋がっていない場合は無線接続であると思われます。

無線・有線 共通のインターネットに繋がらない場合の対処法

パソコンを再起動してみましょう。案外これだけで改善する場合が多いです。

次に他の機器が正常にインターネットに接続ができるのかを確認してみてください。他にパソコンがあるのならそちらもスマホを無線で利用しているのならスマホも確認し、他の機器が正常にインターネットに接続されているのならパソコン単体の問題である可能性が高いです。

逆にすべての機器で同様の症状がみられる場合はネットワークの大元が原因である可能性があるのでルーターやネットワークに接続するための機器の電源を切ってもう一度、電源を付けてみてください。どれがルーターやネットワークに接続するための機器かわからない場合や配線を一時的に抜いて元に戻す自身がない場合は無理をせずに契約している回線会社のサポート窓口に問い合わせをしてみましょう。

無線でのインターネットに繋がらない場合の対処法

既にパソコンの再起動と他の機器が正常にインターネットに接続可能かどうか確認済みという前提で解説していきます。

もし他の機器が正常でパソコン単体の問題である場合は無線に繋がるためのシステムが不具合を起こしている可能性が高いです。ドライバの再インストールなどで改善される可能性もありますが、リスクも伴いますので、無理をせずにパソコンのメーカーや購入店のサポート窓口などに相談しましょう。

すべての機器で同様の症状がみられる場合は、前述した無線・有線 共通のインターネットに繋がらない場合の対処法と同じくルーターやネットワークに接続するための機器の電源を切ってもう一度、電源を付けてみてください。どれがルーターやネットワークに接続するための機器かわからない場合や配線を一時的に抜いて元に戻す自身がない場合は無理をせずに契約している回線会社のサポート窓口に問い合わせをしてみましょう。

まとめ

急にインターネットに繋がらないと焦ってしまうものですが、そんな時こそ、いったん深呼吸し何が原因なのかを切り分けていくことが大切です。

詳しく解説してほしいことなどリクエストが御座いましたらお気軽にコメントをください。

これからもいきいきインターネットを宜しくお願いします。

 

【おすすめのインターネット回線】詳細は↓↓のリンクから確認

Write a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


Close